Investigation
4月9日(日)天候:曇りのち一時晴れ 南風
チルト(YAMAHA 船外機エンジンの上げ下げ機能)の故障はチルトモーターの交換で修復出来た。
エンジンオイルとギアオイルも交換してフィルターも新しく クリーンアップも行いました。
新しいエンジンに交換して2年目なのに8万円強の出費・・ EX エンジンは8年間 一度も故障がなかったけど・・
トリムタブも新しいものと交換
早速修理を終えて絶好調な『メリュージーヌ』を鳩間港に移動して終日かけて周辺のポイント調査
昨年台風がくるのが遅くて水温が上がり八重山全域で死んでしまったサンゴ礁が多い中 元気なサンゴ礁が残っている場所もあります。鳩間島の東側や西側インリーフは被害が大きい・・
大潮の干潮時や風向きが悪い時・・波が高い時・・以外は今シーズンも出来る限り
サンゴ礁の美しい場所へゲストの皆様をご案内します!
偶然 カメさんにも2回遭遇しました
ポイント調査は何名かで船を流して水中を調査するのでカメさんと遭遇する確率が非常に高い ☆