家族旅行で鳩間島へ
8月14日(月)天候:晴れ 青空 南風 最高気温:34℃
8月はファミリーで参加されるゲストが多いです、ご家族でお子様を含めて皆様が楽しんでいただけると嬉しい
ちょうどお昼時間が満潮なのでシュノーケリングからスタート 最初は浅い枝珊瑚の綺麗な場所へ
シュノーケリングの第2ポイント
台風が来ないとまた海水温の上昇とサンゴ礁の白化が懸念されますが・・
今の所はまだ大丈夫 月末に八重山地方に台風が来るかな?
広範囲で泳ぐと地形も楽しめます
リーフエッジ
少し潜って下から撮影
見事なサンゴ礁をご覧いただけます
最後に『バラス島』へ行きましたが
ようやく
海につかっている『バラス島』に上陸 Kさん Iさん Family
大阪からO野さん 家族は娘さんの受験でお一人で参加してくださいました。
Sさん夫婦 久しぶりのシュノーケリングでしたが問題なし
幼児のお子様には箱メガネも人気です(3歳〜4歳)船にはロングとショートと2個常備しています。
『バラス島』では南風が強くてアンカーが外れるので30分くらいずっと船を引っ張っていたらさらに日焼けして黒くなりました ・・
十塚正治 2017年8月17日 at 7:17 AM
昨年の白化も大分回復しているようですね。
鳩間島アイランドワールド 2017年8月20日 at 9:36 PM
☆Re : 鳩間島の西側リーフ内など昨年は台風が八重山諸島に来なくて、海水温度が上がりサンゴ礁はかなりダメージを受けました・・回復にはまだx2かかりそうです・・枝珊瑚は少し芽が出てきています
十塚正治 2017年8月17日 at 4:28 PM
鳩間島南西のリーフ内のプール状凹地は、ブログ上では何番目のポイントになるのですか?
鳩間島アイランドワールド 2017年8月20日 at 9:38 PM
☆Re: 鳩間島南西リーフ内は昨年までは最後に行くポイントとして(第3Point)よくご案内していましたが、今年はほとんど行ってないです・・
十塚正治 2017年8月21日 at 8:32 AM
南東部リーフ礁浅瀬の方が青い珊瑚は綺麗でしたね。
写真おくりましょうか。
鳩間島アイランドワールド 2017年8月21日 at 8:35 PM
いや 大丈夫です ありがとうございます。
十塚正治 2017年8月22日 at 8:23 AM
宮古島の八重ビシの珊瑚は綺麗ですか?行ったことがないので、ご存知かなと。
鳩間島アイランドワールド 2017年8月24日 at 8:21 PM
☆Re: 自分も宮古島には行ったことがないのでわからないです・・すいません。