
バラス島シュノーケリング
9月12日(水)『バラス島 シュノーケリングツアー』
天候: 時々
『バラス島』ちょうど貸切で良かった
満員のゲストと共に『バラス島』の浅瀬で
シュノーケリングのレッスンから
Lesson 後 第2ポイント
カラフルな枝サンゴ
テーブルサンゴもあります
海ヤドカリ
今日もいました 元気なカメさん
移動して第3ポイント
明るい海中の世界
テーブルサンゴ が 辺り一面にビッシリ・・
少し濁りあり・・△
水路などの地形も楽しめます
長くいても飽きないポイント
八重山諸島の離島はシュノーケリングでたくさん色々行ったけど・・
「 今まで行った中で ここが1番綺麗です 」と熊本県出身のMASAKO さんとWAKANA さん
一緒に来たYUKAさんも同調してた
3人は素潜りが上手です
深くは潜らないが
6メートル位の所を行ったり来たり
YUKAさん
『ハマクマノミ』さん 親子
MADOKAさん
ツアー終了後は施設の片付けをして台風対策を行い
サンセットをバックに 『メリュージーヌ』を石垣島 登野城漁港に移動、台風の接近時には早めの対策と移動が必要になります! PM5時に鳩間港を出てPM7時に登野城漁港に到着。
赤焼けの空の色
13日(木)〜16日(日)までは 勢力の大きい台風22号が 接近のため台風対策・・南風が強く
『鳩間島 シュノーケリングツアー』はお休みです、申し訳ありませんが ご了承ください。