
ホワイトチップシャーク
2021年 5月1日(土)『 鳩間島 バラス島 シュノーケリングツアー 』
黄色に黒の斑点 ヒフキアイゴ 最近子供も多く見ます
まずまずの透明度 ◯
Oh my God
海底 約15メートルの場所に
大きな魚 和名 ネムリブカ
背びれと尾びれの上部先端が白くなっている
ホワイトチップシャークを発見
このサメは比較的おとなしくて 口が小さく人間を襲うことはないと言われています
実際 今まで何度もx2も遭遇していますが向かって来たことは一度もないです
ゲストは2名様
昨日ほどではないが風がなくて凪で泳ぎやすい
移動 ポイントを変えて
海カメさん探し
この日もたくさんいました
海面に映るタイマイ
海カメさんと一緒に泳ぐ
大 小 タイマイと
とアオウミカメなど
全部で五匹の海カメさんと遭遇
大盤振る舞い
Best ショット
下から撮影
アオウミカメさんものんびり
Red ラインが可愛い ヒメゴンベに
ギンポ君
バラス島に寄った後 もう1箇所
絶景 珊瑚礁群
シャコガイ
カクレクマノミさん Family
成長著しい 珊瑚礁群は一見の価値あり
ご参加いただきましてありがとうございます
ゴールデンウイークの間だけですが ポツポツですが お客様が来てくださるので助かります