
シーズン終了 2021年
2021年11月16日 (火)最近は北風が強く吹き 高速船フェリーも欠航が多い 運航しても来島者は ほとんどいなくて 鳩間島はさらに静かです
過ぎ去りし日は早い 昨年と今年はコロナ渦で大変な年でした
今シーズンもツアーに参加してくださったゲストの方々や Family ・ Staff ・東1組 海人メンバーなど周りの人達に支えられて無事故で無事に問題やクレームなくシーズンを終えることができました
ありがとうございます
Cafe とペンションの工事も進めています
鳩間島アイランド ワールド 会社設立から17年 本当にいろんなことがあった
アキレス腱を切断した年以外は毎年冬期のシーズンオフはアルバイト
1年目は雪が降る中 岐阜の各務原で鳶職の仕事 若い頃と違って高所恐怖症になってしまい 高所作業は足が震えた・・
最初の頃はゲストもまばらで少なかったのでツアーのない日は石垣島で空港待機とかタクシーのドライバーをして『 鳩間島 バラス島 シュノーケリングツアー』の営業をしていました。
2年目から竹富島でバスのドライバーガイドが 約8シーズンと長かった
その後は主に建設業 生コンミキサー車に乗ったり2シーズン(石垣島・波照間島)
空いた時間に会社の溶接機と鉄筋を使ってオニヒトデの駆除棒を10本くらい作って 作りすぎや!と怒られる・・
大型ダンプの運転手(石垣島で道路補修工事の会社 大型ダンプを運転中にバックで倉庫にぶつけてしまい1ヶ月でクビになった・・)
比嘉鉄鋼 鉄工所でも働いて溶接の技術を身につける
昨年と一昨年は千葉の富津で土木建設業 主に4t ダンプで土砂の運搬
休憩時間に練習をして建設機械 バックホー ユンボを操縦できるようになったが
一度 現場で光ケーブルを切断してしまったこともあった・・
冬期限定で慣れない作業なので失敗やチョンボも多い・・・
今年のシーズンオフは出稼ぎに行かず 鳩間島で過ごしカフェとペンションを完成させます
八重山は冬でも寒い日が数日間 最低気温が14℃〜19℃くらいまでしか下がらないので過ごしやすい
年末年始 お正月から野球の試合が出来ます
ペンションの電気工事とエアコンの取り付け、水道とトイレの配管工事は専門の業者さんに頼むので 来てもらえれば 2022年 4月宿泊施設 ペンションはオープンの予定です。
傭船で上原港に 昨日のバラス島 干潮時