
マザー牧場 道路拡張工事
千葉県富津市の『 マザー牧場 』 https://hatoma.co.jp/archives/19809
アルパカもいて 子豚のレースとかある
マザー牧場に行く途中の道路の拡張工事が現場です
( Bus など大型車両が 通行しやすいように 狭い道幅を広げる )
この現場では山砂を現場に運ぶ 主に4tダンプのドライバー
幹線道路は山頂に続く坂道でベンツや BMW ・ポルシェ・クラウン など高級車も多く通り 下り坂は特にスピードを出して追い越しをしてくる車両もあり 石垣島でのノンビリ走行と違って神経を遣う・・狭い道をすれ違う際に高級車 特にクラウンは端に寄らない・・・
事故を起こさないように安全確認 をしっかりして 慎重に運転します
チームワークとMotivation が大切なので 運転している以外の時間は役に立っているかどうかはわかりませんが? みんなのお手伝いもします、
現場は OさんとYUKI がタッグを組み 驚くほど仕事が早い
毎日 えっ・・・もうこんなに進んだん? っていう感じです
結婚して 赤ちゃんが出来て より一層バリバリ働くYUKI
U字溝設置のプロフェッショナル Gさんも
社長に忠実で 良く動き 良く働く
真面目に休日以外は毎日休まず一生懸命に働いている人たちを Respectします
U字溝を吊る特殊なクランプ うまく出来ている
H 君は独身です
ちょっとそこのジョレンを取ってくれる? と頼んだら横にあるスプレー缶を渡してくる
『この色の出るジョレン 使いずらいなぁ・・』スプレーを投げて『 なんでやねん!』といちいち突っ込まないといけないが、稀に見る面白いキャラクターだ 趣味はボーリングで勤続年数は20年を超える
島にいると朝から夕方迄 こんなに働くことはないので 最初はきつかったが、ようやく最近だんだんと身体が慣れてきた、3月12日(土)に石垣島に戻るまで 今週末で折り返しです( Half )
引き続き現場の皆様が心地よく働けて 作業が進むように 怪我をしないように気をつけて、安全第一で協力していきます。
松島八個 2022年2月3日 at 6:52 AM
頑張ってますね。
くれぐれもお身体に気をつけてお仕事なさってくださいね。
鳩間島アイランドワールド 2022年2月3日 at 8:27 PM
はい ありがとうございます! 最近は風邪をひいて熱が出てもコロナと疑われるので 気をつけて頑張ります! コメントありがとうございます。