
Renewal
平成26年7月12日(土)鳩間島では賑やかに豊年祭が行われました
パーリー 船こぎ競争は西組の勝利 西と東に別れてブイまで1周して船上げまで
ゲストの皆様 全員シュノーケリングの経験者だったので 朝一いきなりサンゴ礁のポイントへ、透明度◯
センジュイソギンチャクとカクレクマノミも元気です
ツアーは8名様 今日のバラス島 干潮時で大きいが眩しく 青空で海の色がとても綺麗
2年ぶりにRIKOちゃんファミリーがツアーに参加して下さいました
バラス島は東により南東のサンゴ礁の根が近くなった、干潮時でお魚がたくさん
RIKOちゃんのパパが珊瑚の根でデービル発見
『オニヒトデがおるよー』と教えてくれたので駆除棒を持って出陣!駆除しました
小魚の群れ
第2ポイントは今日も抜群に綺麗☆この透明度の良さは当分続きそうです
豊年祭で高速船が早く鳩間島に着いたので今日は特別に4カ所目へ
海水の海の色が綺麗なポイントへもご案内出来ました
昨日気合いを入れて綺麗に草刈りした新しい仮設レストラン周辺、来年は『鳩間島アイランドワールド』も設立から10周年を迎えます、新しくリニューアルして施設を整備しないと…離島は郵送費を含め何かと余分に多くお金がかかるので非常に大変…古い施設を取り壊して残されたゴミが山のようにたくさんあるし…へこたれず 負けずに頑張ります