
連続台風 Vol.12
先週に引き続き 今シーズン2度目の台風対策 Melusine を陸揚げしてテントをまるめてロープで縛る
連続台風到来 八重山地方 12日と13日は暴風域に入ります
14日までお休み・・
9日ツアー終了後に施設の片付けと対策を行って Melusine で石垣島へ
10日から石垣ー鳩間航路の高速船フェリーは欠航に
北風で波があり 全身びしょ濡れ
おかぁちゃんとBambiちゃんも船酔いせず けっこう船に強い
登野城漁港到着 みんな早めの対策
所要時間 約1時間40分
台風の合間 9日もツアーを催行できました
アシスタントのKantaroは愛知へ帰ってしまいましたが、 Mabel が手伝いに来てくれるので助かります
『 バラス島 』干潮時
ゲストは 11名様 ご参加ありがとうございます
バラス島周辺の海の色も綺麗
海中観察 回復に向かっているサンゴ礁
ピンク色になっているテーブルサンゴ このあと緑色に戻ると思う
白かったけど黄色になってきたこのテーブルサンゴも復活の兆し
緑色に戻って元気になってきたテーブルサンゴもあった Dポイント
シュノーケリング Turtle ポイント
最初は広範囲で皆様 探していたが見つからず
シュノーケリング初心者レッスンの後 初めてのゲストは船から離れた遠くには行かず
船のすぐ近くで見つけてみんなに教えてくれた
のち二匹に ウミガメさん 食事中はあまり移動をしないので ゆっくりと観察出来る
アバサー(ハリセンボン)
アバサーは 毒がなくて食用とされています 唐揚げなどけっこう美味しい
シュノーケリングツアー終了後 PM 1時半 少し遅いランチ 石垣牛/ 美崎牛 炭火焼肉
( 焼肉は Up グレードです 追加料金は 1人¥2,000円なので安いと思う 台風で停電になり冷蔵庫が使えないとStock がダメになります・・)