玉文マンゴー
天候:時々 今日の海も穏やかです
午前中→凪 朝から海へ
バラス島でAさんグループ
Tさん親子、KARINちゃんは4年生です、将来モデルさんになりそう
海の色がとても綺麗なラグーンで、『海満喫のんびりコース』ランチは島料理のお弁当です
が雲から出ると海の色が変わる
本日のゲスト6名様 集合写真 終日笑い声が絶えない、楽しくて和気あいあい
第2ポイントはランチの後PM1時、この時間他の業者の船が来ない鳩間島西インリーフへ、毎日ポイントで混み合わないよう時間をチョイスしています
やや濁りはありましたが△ 綺麗な美しいサンゴ礁群と小魚の群れ、流れはなく泳ぎやすい
第3ポイント→最後に深い地形のポイントへ 透明度は普通…..25Mくらい
今日のデザートは島バナナと玉文マンゴーです、
玉文マンゴーは少し酸味があり西表島のプレミアムアップルマンゴー程の香りの良さや甘さはないが、高価なだけあってそこそこ美味しい
KARINちゃんが集めた貝殻達*
:
通年この時期は台風が来る事が多いが、気象庁の天気図を見て熱帯低気圧がないのが嬉しい