
2015年 鳩間島音楽祭
5月3日(日)『鳩間島 音楽祭』今年は新しいステージが完成しゲストでBEGINが出演するとの事で新聞発表によると2000人の以上の観衆が集まったそうです・・
集まりすぎて高速船フェリーの船が全然足りない・・行きの石垣港ー鳩間港で出発1時間待たされ
帰りは1時間半も・・事前に遅れるとの連絡はなく、ただひたすら荷物を持って立って待つのは疲れる・・・
例年音楽祭の日は石垣港-鳩間港間のフェリーの直行便が出て早く着いてゆっくりシュノーケリングして早く石垣島に戻れるのだけれど・・今年は例外でした
鳩間港にフェリーが頻繁に来るのでメリュージーヌは昨日から離れた港湾内に係止め、出港時と帰りは泳いで取りにいきます。
ゲストは2名様、毎年来て下さるTOMOちゃんとKさんです。
午前満潮で朝から海へ、鳩間島の西インリーフからシュノーケリングスタート ノコギリダイの群れが100匹以上いました。
センジュイソギンチャクとカクレクマノミも元気です
第2ポイント → やや濁りあり 深い地形のポイント
生き生きサンゴ礁群は見ごたえがあり〼
大きなギーラ(シャコガイ)
:
音楽祭の最後(3時頃)にBEGINが出て来ると思って朝から海に出て最後にバラス島に寄って2時半頃に鳩間港に戻ってきたが、BEGINの演奏はもう終わっていました・・
:
今日は港で長時間 高速船の乗船に待たされてすいませんでした・・