スタッフブログ
Hanari とイソバナ
Kantaro ファミリーが久しぶりに(10年ぶり?)鳩間島に来てツアーに参加してくれました。 海は凪 青空 2020 年8月16日(日)の『 鳩間島 バラス島 シュノーケリングツアー 』 幸徳丸 が 鳩間港に来てお ...
ヤシガニ x 2
ヤシガニを二匹いただいたので ボイルして Junちゃん達と一緒に夕飯にいただきました、けっこう美味しい:先日と同じ バラス島近くのポイントにいた 『アオウミガメ』 8月15日(土)の『 鳩間島 バラス島 シュノーケリング ...
『鳩間島 バラス島 シュノーケリング』 海中の写真 サンゴ礁と海カメさん 特集 ☆
お疲れ様です、最近はほとんど鳩間島にいるので blogの更新が滞っています・・。 来年には鳩間島にもNTT光回線が接続されるのでNet 回線も繋がり便利になります(近々工事が開始される):August『鳩間島 バラス島 ...
7年ぶりの再会
2020年 9月2日(水)台風 9号は遠ざかって行きました。 八重山諸島では大きな被害はなさそうです、瞬間最大風速は前回の台風 8号の方が強かった・・ : 7YEARS AGO 彼はまだ 小学校の2年生だった YUSUK ...
The most beautiful day of August
今回の台風9号が勢力を大きくしながら沖縄本島の方向へ向かっています・・ 八重山諸島からは大きく逸れて大きな被害はなさそうですが 警戒が必要です、船の台風対策は終わっています。 現在のところ暴風域には入っていません ( ...
台風9号
前回 8月の上旬に来た台風は海水の温度を大幅に下げるには至らず・・サンゴ礁の白化が懸念されている中 今回は近づいてきた低気圧が熱帯低気圧を通り越して・・というか一瞬の間に台風になり、天気予報やWindyの予想が全て外れる ...
強力 助っ人
8月4日(火)から昨年の夏にバイトでツアーのアシスタントをしてくれた大学生のKANTARO が今年も手伝いに来てくれました この夏はアシスタントスタッフが RIOと二人いるので心強い ツアーのない日は工事を手伝ってくれま ...
カクレクマノミ Family
西表島の西部上原地区ではコロナウイルスのクラスターから 現在8名の陽性者(14日さらに+8名で16名に・・)が確認されています、接触者を PCR 検査して隔離し これ以上は出ないように町も注意を払っていますが まだ増える ...
海とサンゴ礁 + タイマイ
八重山諸島では石垣島以外でも西表島 西部 上原地区でコロナウイルスの陽性者が 5名も出て 魔の手が近づいている感がありますが・・ 鳩間島ではコロナウイルスの陽性者は出ていません。 久しぶりの更新です 8月初旬に通過してい ...
🌀4号
接近してきていた熱帯低気圧は台風になり暴風をともなって 今シーズン初めて八重山諸島を通り過ぎました。 当初は台風にならない予報だったのですが、早めに船を移動して🌀対策をしておいて良かった 8月3日(月)の ...