
カクレクマノミ
8月11日(月)天候: 終日太陽が隠れ、暑くはないが 空はどんより
親戚のMamiちゃんファミリー(父上の妹の子とその子供、中1と小5)が高松から四国上空にあった台風に負けず来てくれました
バラス島南東 海の中 やや濁りあり
バラス島の北側 クマノミ達
タマイタダキイソギンチャクとハマクマノミ
センジュイソギンチャクとカクレクマノミも
決まってお盆に来て下さるSさん達 男子4名グループ+Shoichiro
第2ポイントは昨日とっても濁っていたので、鳩間島東アウトリーフに行こうかと迷ったがこちらに来て正解◎
期待してなかったが予想を覆された
透明度は軽く30メートルを超える むちゃくちゃ綺麗 昨日は何だったん?
色とりどり カラフルな枝サンゴや
生き生きテーブルサンゴも
小魚の群れと
ロクセンスズメダイ(オビヤッチャ)もたくさんいました
午後 海はナギ、湖のようになり3つ目のポイントも抜群に綺麗でした
潜ってテーブルサンゴの下を見るShoichiro、毎日海を楽しんでいます
海水の色も格別です
水深4mくらいの所にいるセンジュイソギンチャクとカクレクマノミ
太陽の光が醸し出す鳩間島周辺の海の色はお見せ出来ませんでしたが、水中の海の色と透明度がとても良くてゲストの皆様にはかなりご満足いただけたようです、
また来年もお待ちしています、『鳩間島アイランドワールド』『鳩間島・バラス島 シュノーケリングツアー』にご参加いただきありがとうございました。
ソウマ 2014年8月12日 at 10:05 PM
昨日はありがとうございました!
珊瑚があんなに綺麗な事にびっくりしました!特に第二ポイントの水深15メートルの世界は素晴らしかったです!念願のクマノミにも会えたし^o^
お昼のカレーも美味しかったです!ありがとうございました
鳩間島アイランドワールド 2014年8月12日 at 10:33 PM
☆Re:ツアーに御参加いただきありがとうございました、昨日は天気があまり良くなかったけど、海の中の透明度が良く◎、喜んでもらえて良かった、また是非いらして下さい。