
社員旅行
今年は春先から社員旅行などで多くのゲストがツアーに参加してくれます、大型連休のGolden week も控え忙しくなりそう・・
Cafe の建設工事(外壁は終わったので 内装工事 石膏ボードやクロス張りなど)もツアーの合間に少しずつですが進めています。
ゲストの人数が多い日は MABEL が休みを取って手伝いに来てくれるのでとっても助かります、ありがとう
晴れた日は『バラス島』に行く前に毎回
寄り道をして『鳩間島』周辺の海の色が綺麗な場所を通ってから行きます。
会社のロゴマークのヤシの木を彫ってパネルにして船に、塗装が剥げてきたので塗り直しました
船(Melusine)は冬の間にしっかりとメンテナンスをしたのでとっても調子が良い
干潮ではないので 小さい『バラス島』・・・
一応 小さいバラス島ですが・・上陸して記念撮影!
『バラス島』では シュノーケリングに慣れていない方や久しぶりの方はレッスンなど、足がつくところで練習します、その後 『バラス島』の東側へ泳いでいくと綺麗な枝サンゴがあります!
第2ポイント
皆様2匹のカメさんと遭遇 Mabel は3匹
シュノーケリングの第3ポイント
去年からは最後の第3ポイントで深いサンゴ礁が綺麗な場所に行くことが多い。
海中で青い魚 ウメイロモドキ
ノコギリダイ群
大群は列を揃えて移動します
透明度もまずまず → ◯ Good !
夕方風向きが北に変わり、鳩間港 ー 石垣港 航路の欠航が懸念される中でフェリーは運航したので一安心、当社の『鳩間島 バラス島 シュノーケリングツアー』(当社 商標登録) ご参加いただきありがとうございました